1. ホーム
  2.  > 学校の様子
  1. R3 学校の様子
  2. R2 学校の様子
  3. R元年 学校の様子

令和2年度 学校の様子   

「令和2年度 学校の様子」は、新型コロナウイルス感染症拡大を受け、後期より、随時配信します。

12月25日(金)  作品展 児童鑑賞日
 

12月25日(金)に、作品展(児童鑑賞日)を行いました。作品展では、子どもたちの思いや考えを言語化できるように、作品だけでなく名札にも自分の考えを表現できるようにしました。様々な作品の名札にまで集中して見ている子どもたちの姿が多く見られました。他の学年の作品を見合うことができ、とても充実した時間となりました。



12月17日(木)  書き初め教室
 

12月8日(火)、11日(金)に3~6年生の書初め教室を行いました。今年度も講師に山口嘉子先生をお迎えし、2月に行われる校内書写展に向けた作品を書きました。
 子供たちは字形や綺麗な字を書くためのポイントを熱心に聞き、それを生かした文字を一所懸命書き上げていました。


12月15日(火) 1・2年生 作品展に向けて
 作品展に向けた制作が、最後の仕上げの場面を迎えています。
 1年生の「すてきなケーキやさん」の学習では、ダンボールで作ったケーキに、絵の具をまぜた紙粘土やビーズ、毛糸を使って飾り付けをしました。また、2年生の「ドキドキたまご」の学習では、風船にお花紙を貼り付け、どんな模様にしようか考えながら、たまごを作り上げました。 
 それぞれの作品についてイメージをふくらませるなかで、絵の具の色の混ざり方や紙粘土を使った造形、ボンドの使い方など、様々なことに気が付き、材料・用具に対する理解を深めることができました。


11月17日(火) 4年生 社会科見学
 社会科「水はどこから」の学習として、小作浄水場見学、羽村市郷土博物館見学、羽村取水堰見学、玉川上水散策を行いました。いつも私たちが使っている水は、どこから来て、どこへ流れるのか、玉川上水はなぜつくられたのか、どのような仕組みになっているのか、など、実際に実物を目で見て確かめることで、より学習を深めることができました。



11月14日(土) 運動会

1年生・2年生

「みんなでパワーアップ!つながろう心のWA

運動会を通してパワーアップできるよう、一人一人が目標を立てて、毎日の学習に取り組みました。12年の交流班では2年生が1年生のリーダーとなって活躍しました。そして全員で協力し合い、ダンスを考え、心を合わせて踊れるよう頑張りました。本番では、元気いっぱい・笑顔いっぱいで、表現することができました。

 

 3年生「Don'!t think Dance! Dance! Dance!]

自分たちでおどりや隊形を考え、グループで協力して練習に取り組みました。3年生全員が自信をもって、楽しく踊り、これまでの成果を表現することができました。自分たちの考えたことを形にして表現していく力が輝いていました。

4年生「力を合わせておどりきれ!全力ソーラン節」

日々の体育の学習では、大きな動きで表現することができるよう互いに動きを見合いながら練習しました。本番では「かまえ!」の声掛けから気持ちを込めて、全力で踊り切りました。迫力のある力強い動きが伝わりました。

5年生・6年生「心ひとつに」

新型コロナウイルス感染症対応の観点から、新しい形の表現に取り組みました。「今できることを最高のものにする」という目標に向かって、一つ一つの技をそろえて動けるよう何度も「気持ち」をそろえて学習を積み重ねました。本番では、高学年全員が心ひとつに、堂々と思いを表現することができました。


むさしの学級
 各学年の徒競走や表現種目の練習に積極的に参加し、友達と学び合いながら本番に臨みました。全員が各学年の演技に全力で取り組むことができました。